Switch版 ウィザードリィ外伝 五つの試練がもうすぐ発売です
去年あたりからまたひっそりとウィザードリィがリバイバルしているような気が。スマホではウィザードリィダフネ(Wizardry Variants Daphne)が…
ファミコンからニンテンドースイッチまで幅広くゲームを紹介するブログ的な何か
去年あたりからまたひっそりとウィザードリィがリバイバルしているような気が。スマホではウィザードリィダフネ(Wizardry Variants Daphne)が…
まだ何箇所か時間がかかりそうなクエストがいくつか残っているものの私にもゴールが見えてきた感のある「オデッセイ」ですが、前回のエントリーではドロレスのスキンまで…
私はまだ最後まで完走出来ていませんがステップ51でドロレスのスキン、82まで完走することでレジェンドヒーローのイニットがゲッツできるコンテンツ「オデッセイ」の…
私の場合ソシャゲは長続きしないことが多くてだいたいは1~2ヶ月くらいで飽きてやめてしまうんですが、なんだかんだで結構続いているのがこのウォッチャー・オブ・レル…
Switchでのリリースは絶望的かと思われていたゼノブレイドクロスがWii U版には無かった追加ストーリーを収録してリリースされるそうじゃないですか。 Wii…
身も蓋も無い言い方になりますが「意味がわかると怖いミステリー」のシステムをそのまんま使いまわしたシリーズの1つです。 微妙だとわかっていながらもお手軽にプレイ…
和風ウィザードリィライクなダンジョンRPGとでも言えばいいでしょうか。まさにそれ系ゲームが大好物な私としてはこの残月の鎖宮を発売前からひっそり楽しみにしていま…
ととモノシリーズってこれまでちゃんとやった事がなかった気もしますし、ここのところキャラ固定のゲームばかりやっていたので「個性豊かなキャラメイク」という売り文句…
どことなく意味深なタイトルに惹かれてプレイしてみたという方もいそうですが、ぶっちゃけゲームとしてはかなり微妙な感じではないかと思われます…私としては嫌いではな…
名前にパズルクエストとついてはいるものの本家パズルクエストと違ってRPG的な要素は薄く自分で育成する楽しみはほとんど無いと言っていいので、パズルクエストが好き…
ニンテンドー64では唯一のサウンドノベルがこの夜光虫II 殺人航路ですが、とりあえず「かまいたちの夜」をはじめとしたサウンドノベルが好きな方ならプレイしてみて…
私が最初にウォーターソートパズルをプレイしたのはスマホでしたが、無料という事もあって一問クリアするかやり直しの度に広告が入るので非常にテンポが悪いのが不満だっ…