[クリユニ] 城を焼かれないようシールドを維持し続けるコツ

その他攻略情報

クリユニ シールドが剥がれてて城を焼かれるの図

いつものようにクリユニにログインしてみると、なんか様子がヘンです…アッー!燃える城を呆然と見ながら「やられた…」という経験はクリユニをプレイしている人なら誰でもある事かと思います。

「焼肉焼いても家焼くな」というCMがありましたが「シールド剥げても城焼くな」と言ったところで誰も聞いてくれませんよね、たぶん。悲しいけどこれ戦争ゲーなのよね…

城を焼かれた上に資源をごっそり持ってかれて、破壊されたバリスタを修理する資源も無いので採集に行こうかと思えば兵隊がいない、兵隊を補充しようと思ったら資源が無い、これで一気にやる気がメルトダウンした人は決して少なくはないでしょう。

城を焼かれたくないならシールドを張ればいいじゃない

でもこれってちゃんとシールドさえ張っておけば防げる事なんですよね。実際はそれがわかっていても出来ない場合があるから困るわけなんですが…という事で、どうやったらシールドを切らさないよう維持出来るかを考えてみました。一応当エントリーの内容は自分で考えて実践している方法なんですが、散々既出で今更な話だったらすいませんという事でひとつご容赦を。

基本は3Dシールド

1Dシールドでも出来ない事は無いですが、やはりシールド張り替えの頻度は出来るだけ少なくした方が張り替え忘れのリスクを減らせるので、基本的には3Dシールドがオススメです。

そこで外せない条件として3Dシールドを確実に補充出来る同盟に入る必要があります。3Dシールドの交換に必要なポイントが120,000なので1日に最低でも40,000ポイント稼げるかどうかが目安です。

シールドの張り替え時間を決める

当たり前の事に思えるかもしれませんが、これさえ出来ていれば問題ありません。出来てないからシールドが剥がれて城を焼かれるわけです。

私はこれまでシールドの残り時間を確認して、シールドが剥がれる少し前くらいにログインして張り直すという方法を取っていましたが、これだとうっかりログインを忘れたり急用でログイン出来なかったりする事があって何度か城を焼かれてしまい、その度にモチベが激しく低下してたんですね。

そこで考え方をちょっと改める事に。まずはシールドの張り替え時間を決めて、多少シールドの残り時間があっても気にしないで張り替えるようにしてみました。あと○時間残ってるからまた○時間後に~とか思ってると時間を過ぎてしまう事が稀によくあるのでこれをスパっとやめます。

ホント早い時はシールドが剥がれて10分もしない内にマッハで焼かれますからね…たまたま見つけただけなんでしょうけど誰か監視してんじゃないの?と思うくらいですよマジな話。

予約シールドも活用する

ログインの時間が多少遅れてしまう事もあるので、予約シールドを張り替えと同時刻に設定しておきます。そうする事で張り替えの時間を過ぎても8時間はシールドが延長される形になります。

シールドを張り替える時に予約シールドが発動していた場合、残り時間がまるっと8時間近く残っていても3Dシールドで上書きします。ここでケチると時間の管理が面倒な事になりますし、予約シールドの時間変更は5日間の縛りがあるのでコロコロと変更する事は出来ません。予約シールドはあくまでもシールド張り替え時の保険だと割り切りましょう。勿体無いとか思っちゃダメです、ダメダメです。

という事で、例えば毎日12時にシールドを張り替える事にした場合。

  • 12時に3Dシールドを張ります
  • 予約シールドを12時に設定します
  • これで3日後の12時(予約シールドも含めると20時)までシールドが有効になります
  • 12時にログインする度に念の為シールドの残り時間を確認しておきます
  • シールドが切れる前日のログイン時に「明日でシールドが切れるけどその時間にはログイン出来なさそう」という事があらかじめわかっている場合は、その時にシールドを張り替えてしまった方がいいです
  • シールドを張り替える時は12時より前だとその分だけ次回張り替え日にシールドが剥がれている時間が出来てしまうので、少し12時を過ぎた辺りがベストです。その場合は予約シールドが発動しているはずなので、3Dシールドで上書きします
  • メンテや予約シールドなどで時間がズレた場合、8時間・1Dシールドで調整しながら翌日の12時に3Dシールドに張り替える事で元のサイクルに戻します

わかりやすく説明出来ているかちょっと自信はありませんが、私の場合はとりあえずこんな感じで常にシールドを維持する事に成功しています。

予約シールドの設定

変更しようとした時に久しぶりすぎて「どこからやるんだっけ…」となりやすい気がするので、さらっと予約シールドの設定方法について補足しておきます。

画面右下のブーストをタップします。

一番上に予約シールドの設定があるので、シールド発動設定のONにチェックを入れて時刻をセットすればOKです。

シールドをケチらない事が大事

私は2~3ヶ月くらい前からこの方法でシールドを張り替えるようにしていますが、それ以来シールドの張り替えを忘れる事がなくなりました。これまでのシールドが切れたら貼り直そうというのが一番の失敗だったように思います。

城を焼いてくる相手は反撃しようものなら圧倒的な戦力で返り討ちに遭うのは確定的に明らかな人達ばかりなので、私のようにクリユニを箱庭ゲー的に楽しみたいだけのユーザーにとって城を焼かれる事は本当にストレス以外の何者でもありません。

ですが、シールドという絶対的な対抗手段があるわけですから、それを巧く活用してクリユニを楽しみたいものですね?とか言いつつ最近モンハンの張り付きがきつくなってきましたが、それはまた別の話という事で。