[ファンキル] 超高難易度クエ「ルシファー降臨 槍」を攻略してみた

ファンキル攻略情報,ルシファー降臨

「ルシファー降臨 槍」アイキャッチ画像

降臨クエでもやたら難易度が高く感じるクエとそれほどでもないクエがありますが、今回挑戦した「ルシファー降臨 槍」は比較的難易度が低めな方だったように思います。

今回もディスラプターズは出撃メンバーに入っていませんが、カリスちゃんがいたら余裕でクリア出来ちゃったりするんでしょうかね?

攻略は雷属性パーティーで

フレンドさんに海上ミネルヴァがいたのでお借りして、こちらは通常ミネルヴァでいつものように回避重視で挑戦してみました。

「ルシファー降臨 槍」攻略パーティー

マップはこんな感じ、例によってルシファーはマップ右上の一番奥にいます。

まずは初期位置付近の敵を片付けつつ、足の早いミネルヴァ部隊だけ先行する形になりましたが、LSに物攻アップがついてないのとDSを封印されてるので削りが遅いのなんの…

まさか通常攻撃だけで削るハメになるとは思ってなかったのでここは火力重視で行くべきだったかもしれませんが、そうすると攻撃を避けられないのでどうしたもんかというところです。

参考までにうちのキル姫達と敵部隊のステータスです(覚醒オティヌスの全体バフ・デバフが入ってるかも?)

ちなみに覚醒オティヌスの物攻が少々残念なのはデバフ用に海上弓★5とケロちゃんを装備させてたせいです…臥龍弓とアニバジェイルだったらもうちょいあるはずです、念の為。

マップ中央左側に増援がポップするので、ルシファーはミネルヴァに任せて徒歩部隊で対応します。強力なユニットを数体残して、あとはミネルヴァの応援に向かわせてもいいでしょう。

あとはこれと言って特筆するような事も無く、ミネルヴァに徒歩軍団も合流してルシファーを囲んでペチペチ叩いて何とか10ターン以内に間に合いました。

LSの強化に関しては火力を取るか回避を取るかという感じでしたが、私としては多少ターン数はかかっても被弾の心配が無い方が安定してやりやすいように思います。

攻略のポイント

先ほども少し書きましたが、回避重視にしたおかげで道中のモブやルシファーから一発も攻撃をくらう事無くクリアー出来ました。ただ、ルシファー降臨は10ターン縛りがあるので、火力が無いと結構ギリギリになっちゃうかもしれません。

なので、どちらを取るかは攻略に使用するユニットによって考慮する必要があると思いますが、他の降臨クエで火力重視にしてたら攻撃が全く避けられなくて簡単にパーティーが半壊した事があったので、私は基本的に回避パが好きです。手持ちのユニットが全員バリア持ちとかだったらこの限りではありませんけど。

今回の攻略パーティーではクーゲルだけ回避に不安があって道中のモブ狩りにしか使えませんでしたが、今なら海上クーゲルが育ってるのでそっちだったらルシファーのタコ殴りにも参加させられたのがちと残念ではあります。

魔侵槍『ルシファー』ゲット!

ロンゴミ育ててねぇ…(またかい)ギアハックが回収出来てないんで育成が進まないんですよね。匠と守がいるので普通なら迷わず匠なんでしょうけど、ロンゴミは守も十分ありな気がしています。フォルカスやゲイボルグと一緒に運用すればかなりカチカチになりそうな予感。

「ルシファー降臨 槍」クリア報告でした

確かに高難易度クエではありますが、この「ルシファー降臨 槍」はそれなりのメンバーでも何とかなるのではないかと思います。ミカエルやウロボロス降臨みたいにマップ全体攻撃がドッカンドッカン来るクエはさすがに攻略出来るユニットが限られてきますけどね?