[ウィズダフネ] 無明の暗殺者リンネのガチャを引いてみた
ガチャを回す時は常に天井分の石を用意しておけというのがソシャゲの基本かと思われますが、まだその半分もたまってない内に欲しいキャラが来てしまいましたよぐぬぬ… …
ファミコンからニンテンドースイッチまで幅広くゲームを紹介するブログ的な何か
ガチャを回す時は常に天井分の石を用意しておけというのがソシャゲの基本かと思われますが、まだその半分もたまってない内に欲しいキャラが来てしまいましたよぐぬぬ… …
恐らくその時点で最も理想的なパーティーが完成していたにもかかわらずリリース後の初イベに参加する権利すらもらえずにモチベだだ下がりでログインすらしなくなっていた…
去年あたりからまたひっそりとウィザードリィがリバイバルしているような気が。スマホではウィザードリィダフネ(Wizardry Variants Daphne)が…
和風ウィザードリィライクなダンジョンRPGとでも言えばいいでしょうか。まさにそれ系ゲームが大好物な私としてはこの残月の鎖宮を発売前からひっそり楽しみにしていま…
ニンテンドーDSでリリースされた世界樹の迷宮にストーリーモードやグリモア・フロアジャンプといった新システムをプラスしたリメイク作品です。 初めて世界樹の迷宮を…
シンプルなゲームデザインを突き詰めたダンジョン探索RPGという事で、最近の演出が派手なだけのゲームに食傷気味だったユーザーには割と好意的に受け入られたゲームだ…
このゲームに限った話ではなくどのゲームにも人を選ぶ要素というのは少なからず含まれているものですが、このルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団は他のゲームと比較して特に…
ものすごく今更感たっぷりな気もしますが、このウィザードリィを抜きにして現在のRPGを語ることは出来ないでしょう。コンピューターRPGの始祖とも言われ(実際は更…