夜光虫II 殺人航路
ニンテンドー64では唯一のサウンドノベルがこの夜光虫II 殺人航路ですが、とりあえず「かまいたちの夜」をはじめとしたサウンドノベルが好きな方ならプレイしてみて…
ファミコンからニンテンドースイッチまで幅広くゲームを紹介するブログ的な何か
ニンテンドー64では唯一のサウンドノベルがこの夜光虫II 殺人航路ですが、とりあえず「かまいたちの夜」をはじめとしたサウンドノベルが好きな方ならプレイしてみて…
大人が楽しめるハードボイルドアドベンチャーといういかにも私が好みそうな謳い文句につられてやってみたものの、内容うんぬん以前にあまりにもボリュームが少なすぎてい…
PC-8801やX68000といったパソコンの時代に登場したJ.B.ハロルドシリーズの第一作目がこのマーダー・クラブですが、最初のリリースから30年以上も経っ…
ケムコ三部作と言えばレトロゲームフリークを自称する方なら恐らくご存知かと思いますが、洋物アドベンチャーゲームのディジャブ・シャドウゲイト・悪魔の招待状の日本向…
30周年を迎えた探偵 神宮寺三郎シリーズの第一作目がこの新宿中央公園殺人事件で、1987年にファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売されました。リアルタ…
プレイステーションとセガサターンに加えてPC版(Windows95用)の同時発売までやってのけた事から相当力を入れていたのだろうと思われますが、当時このゲーム…
ゲームボーイアドバンス・ニンテンドーDS・ニンテンドー3DSと、任天堂の携帯ゲーム機三世代に渡ってシリーズが続き、更にスピンオフ作品の逆転検事シリーズや、アニ…