ゆるりと再開…ソシャゲもはじめました

新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女

ニンテンドーDSでリリースされた世界樹の迷宮にストーリーモードやグリモア・フロアジャンプといった新システムをプラスしたリメイク作品です。 初めて世界樹の迷宮を…

Pokémon LEGENDS アルセウス

出来るだけ先入観を持たずにざっくりプレイしてみた限りではモンスターハンター ストーリーズっぽくなったなと感じましたが、アクション要素が強いポケモンというのは間…

-CHASE- 未解決事件捜査課 ~遠い記憶~

大人が楽しめるハードボイルドアドベンチャーといういかにも私が好みそうな謳い文句につられてやってみたものの、内容うんぬん以前にあまりにもボリュームが少なすぎてい…

ダンジョンエンカウンターズ

シンプルなゲームデザインを突き詰めたダンジョン探索RPGという事で、最近の演出が派手なだけのゲームに食傷気味だったユーザーには割と好意的に受け入られたゲームだ…

HADES

ローグライクゲーと聞いてなんとなく手を出してみたもののどこからツッコんだらいいのかわからないくらいバリバリのアクションだったHADESですが、騙された!悔しい…

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

このゲームに限った話ではなくどのゲームにも人を選ぶ要素というのは少なからず含まれているものですが、このルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団は他のゲームと比較して特に…

KAMI

ルールも操作もいたってシンプル、なのに難しい!という事で私がハマった良質のパズルゲーが当エントリーで紹介するKAMI(紙)です。 と言っても最初の方の問題はす…

伝説のオウガバトル外伝 ゼノビアの皇子

現在でも根強い人気を誇るオウガバトルサーガシリーズの中で最も不憫な作品がこの伝説のオウガバトル外伝 ゼノビアの皇子ではないでしょうか。ネオジオポケットカラーと…

スローンとマクヘールの謎の物語

最初に物語の発端と結末だけが与えられ、その文章中のキーワードから派生する選択肢を組み合わせて質問を投げかけ、得られた回答を元に物語に隠された真相に迫っていくと…

デビルサマナー ソウルハッカーズ

割とマニアックな、と言うかモノによっては鬼畜難易度の女神転生シリーズにしては、異例とも言える親切さがウリのデビルサマナー ソウルハッカーズです。メガテンシリー…